TEL. 075-253-6960
〒604-0931 京都市中京区二条通河原町西入榎木町95番地1延寿堂第2ビル5階中隆志法律事務所
プロフィール | 当事務所の特徴 | 解決の事例 |
弁護士による相続・遺言相談所(京都弁護士会所属・中隆志法律事務所)のホームページへようこそ。
当サイトは、相続や遺言事件でお困りの方が、出来るだけ円滑に相続手続や、遺言の作成が進むように開設したサイトです。
一つの遺言を書くことで、死後の紛争をある程度防止出来るかもしれません。また、遺産をどのように分けるかについて揉めている時に、相手の主張を丸呑みして印鑑を押した後では遅いかもしれません。
一本の電話をされなかったことで、後悔されるかもしれません。
1本の電話をかける勇気を持ってみませんか。
全ての法律問題を扱うことの出来るのは弁護士だけです。あなたの代理人となって、裁判を起こし、額にかかわらず法廷に立てるのは弁護士だけです(簡裁代理権を持っている司法書士は140万円までの金額であれば代理人となれます)。また、弁護士は法律の最高の専門家です。相続や遺言でお困りの場合、弁護士を依頼されることを検討されることが近道です。
当事務所には、相続・遺言事件の経験が豊かな弁護士が3名在籍しています。さらに、女性弁護士も1名在籍しています。
また、このサイトを見られた方については、初回相談費用30分5000円(消費税別)が無料となります。相談ご予約の際、「弁護士による相続・遺言相談所のサイトを見ました」と受付事務員にお伝え下さい。
1本の電話をかける勇気をお持ち下さい。1本の電話で、相談をして、依頼をされた結果、相続での取得分が増えたり、自分の死後の紛争が防止出来るケース、遺言では取り分がゼロであったにも関わらず、遺留分という遺言によっても侵害出来ない権利を確保出来たケースなどがあります。まずはお問い合わせください。
また、依頼を受ける地域についても、京都に限りません。相続・遺言事件に限りませんが、大阪、兵庫、奈良、和歌山、滋賀、関東の事件も過去に受任しておりますし、その他の地域についても、お問い合わせ下さい。
まずは、お電話ください(電話 075−253−6960)。
メールでのお問い合わせも受け付けています。
メールの方はこちらをクリックしてください。 こちらをクリック!
〒604-0931
京都市中京区二条通河原町西入榎木町95番地1延寿堂第2ビル5階中隆志法律事務所
TEL 075-253-6960
FAX 075-253-6959